nasu_star’s blog

那須の自然と星を愛するブログ

いつもランキングへのクリック応援ありがとうございます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ 一条工務店(一戸建)ランキング

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

那須セントミッシェル教会でのオカリーナコンサート

2013年6月に開催された那須の教会でのオカリーナチャリティコンサートの模様の一部を紹介します。 これは、オカリーナ奏者の貝塚美智子さんが東日本大震災の復興チャリティを目的に、那須にあるセントミッシェル教会で開催した「こどもの音楽再生基金チ…

オカリーナ・マリンバ・ピアノ協演収録-2

以前にブログしたオカリーナとマリンバ・ピアノの協演ビデオが出来て、先日演奏者の方にビデオを手渡しました。 響きの良いホールで、演奏者の技量も然ることながらとても良い演奏会でした。 その映像をYouTubeに載せても良いと云うので、2曲ばかり…

3ヶ月ぶりのサイクリング

今朝6時に起きると、路面が濡れていて小雨模様。 天気が良かったら久々のサイクリングに行くつもりだった。 ところが、再度目を覚ました7時には青空が見えていた。 でも、まだ道路は濡れていて滑って危険なので乾くのを待った。 9時丁度。 3ヶ月ぶりのサ…

胎内星祭り 自宅鑑賞

昨日から明日まで3日間、新潟県の胎内で星祭りが行われている。 私は、体調不良の延長線、および娘の出産のため自宅待機。 何時ものようにネットで胎内星祭りを楽しもうと、胎内星祭り実行委員会のHPに行った。 「本部からLive中継開始 New!」なんて言う…

悪性腫瘍か? 唇の黒い固まり-2

お盆休み9日間は3日目にして妻の風邪がうつってしまい、後半は体調悪いのに入盆回りで外出したのが災いして熱を出して寝込んでしまった。 お蔭様で、初日以外何もせず家でゆっくりと出来た事は、それはそれで良かったのかも知れない。 背中の痛みと肩こり…

高橋EM1赤道義ステッピングモータ故障修理

先日の星空観察会のとき、望遠鏡の視野の中心に入れてあったはずの土星が来場者から「見えない」との声。 確認すると、自動追尾しているはずなのに確かに赤経方向に外れていた? 極軸は合わせてあるし、電源もOk,耳を近づけるとモーターの動く音も聞こえる。…

星空を見るのに適した季節?

夏は「星を見よう」なんて良く聞かれる言葉だけど、こんなに星が良く見えない季節も他にない。 見ると云っても、色々あって「肉眼」で見る時と「望遠鏡」で見る時ではまた適した季節は異なる。 肉眼で星座や流れ星を見るなら秋~冬が良い。 透明度が抜群で良…

我が家の放射線量2014

毎年1回は放射線量を測る事にしている。 家の中・・・0.056μs 以前同様、かなり少なく東京の会社のオフィス内と殆ど同じ線量。 玄関先。・・・0.092μs ちょっと高めだけど全く問題ない範囲。 花壇。・・・・0.073μs ここも全く問題ない。…